※営業=福田/現場監督=広瀬/コーディネーター=南
インタビューアー:お家を購入するきっかけを教えてください。
奥さま:今賃貸に住んでいるのですが、2人ともバイクを停めるので駐輪場代や家賃が結構かかって、ずっと払うのもなってことで決めました。
ご主人:最初は管理などが楽なのでマンションを購入してもいいかなと言っていたのですが、どうせ買うなら一戸建てがいいという僕の強い希望で家を購入しました。
初めは何も分からなくて、マンションを探してくれていた不動産屋さんに行って、大型バイクや車を停めれるような建売を探していたのですが、ピンとくるものがなくて、一度相談しに行こうかと思いました。
インタビューアー:穂高住販を選んだ理由を教えてください。
ご主人:ずっと付き合っていくことになるので、担当していただいた方の親しみやすさです。
インタビューアー:他のハウスメーカーさんとはどういったところで比較検討されましたか。
ご主人:いくつか紹介していただいた中で、穂高さんを含めた2社見学に行きました。
それで比べると穂高さんの方が自由度が高いなと思いました。
もう1社はいい家を作ってる印象もあったのですが、ある程度ベースが決まっていて、融通が利かなかったり値段的にも高いと思いました。
インタビューアー:以前お住まいだった家ではどういったところが不満でしたか。
ご主人:改修はされていたのですが、古いので床のフローリングがはげていたりとかですね(笑)あとは駐輪場が共用で線がひかれているだけで狭かったです。隣の方の停め方によっては停めれなかったりもしました。僕のバイクがでかいというのがあって隣の方にも邪魔だと思われてれていたかもしれないんですが(笑)でもそういうのにも気を使いまいした。
奥さま:古い家だからか隙間にごみがたまって掃除がしにくかったり傷がつきやすいという所ですね。結露もすごくてカーテンやサッシにカビが生えたりしました。賃貸なのでもともと汚いうえで掃除をしても、取れきれない汚れがあったりするので、いつか出るという気持ちもあって、掃除をする気がなくなるんですよね(笑)結露は冬の間毎日だから拭いても拭いてもきりがなかったです。
インタビューアー:新しいお家でその不満は解消されそうですか。
ご主人:この家を建てるコンセプトが駐輪場、駐車場を広くだったのでそこはぶれずに作れました。
奥さま:結露も賃貸の時とは違ってペアガラスだしそこは期待したいですね。
インタビューアー:家が完成して1番気に入っている所やこだわった所はどこですか。
ご主人:1番は駐車場です。監督さんの提案でバイク止めも作ってもらったので、そこにチェーンを通すとなかなか盗られないし、バイクも車も停めれる広さがあるので気に入っています。
他だと屋根裏部屋です。
収納のつもりで最初は作ったのですが、でき上がると秘密基地みたいになっていて僕のテンションが上がりました(笑)
今はお気に入りの場所です。
奥さま:壁紙とかを選んで決めるということをしたことがなくて、何を選んだらいいか難しかったのですが、いろんなものを選んでいく中でかわいいスヌーピーの壁紙などを選びました。
自分の家だし好きにできるというのが良かったです。
インタビューアー:どのようにして選ばれていったのですか。
奥さま:ネットで調べたりして、あまり奇抜な色にするのも良くないし、これから置く家具やカーテンの兼ね合いもあるので、無難なものと自分の好みのものを採り入れて、相談しながらやれたのが楽しかったです。
インタビューアー:確かに、壁紙が印象的ですね。
奥さま:キッチンのイエローはキッチンパネルがブルーなのでそれに合ったもので考えました。
2階の廊下も壁紙を選ぶカタログに載っていた写真で花柄とブルーの扉が合っていて素敵だったのでそうしました。
あと、2階のトイレは派手にしました(笑)
インタビューアー:他にはどうですか。
ご主人:階段がリビング階段にしたいとい思いがあったのですが、階段のラインを見せたくてあえて壁をつけませんでした。
ないことで広くも感じるので。
あと、ぼくが結構筋トレをすることが多いので、懸垂バーをつけてもらいました。
今のマンションも前のオーナーさんが筋トレするための懸垂バーを天井につけていて、それが結構楽しかったので欲しいと言ったら階段のここにつきました(笑)
インタビューアー:洗面室が広いですね。
奥さま:最初からそうなっていたのですが物干しもついているので洗濯も干せます。
ご主人:収納も多く作りました。知り合いで先に家を建てた方が、収納が少なくて後悔したと聞いていたので、それも参考にさせてもらいました。
インタビューアー:天然木は以前から興味ありましたか。
ご主人:特にはなかったです。
インタビューアー:天然木一枚板を使ってどんな家にしたかったですか。
ご主人:あんまり最初は考えてなくて、サービスのテーブルだけだったのですが、いろいろ考えていくとキッチンカウンターだったりスタディーカウンターもどうせなら天然木でやりたいって思ってきました。
城陽工房さんに行って飾ってあるのを見たら天然木の魅力にはまっていきました(笑)
インタビューアー:今回天然木一枚板はどこに使いましたか。
ご主人:ダイニングテーブル(ウォールナット)とキッチンカウンター、スタディーカウンター(ヒノキ)です。
インタビューアー:天然木の感想をお願いします。
ご主人:やっぱり売っている合板のものと違って生きてる木という感じがします。
もっと見栄えがいい物や節が多い物とかもあったのですが、日常に使うので使いやすく節は少なめにしました。
それでも天然な感じが伝わってきてすごく気に入っています。
奥さま:やっぱりこれひとつしかないという感じがあるし、だんだん愛着もわいていくのかなと楽しみにしています。
インタビューアー:穂高住販の対応で良かった点を教えてください。
奥さま:いつもお菓子とジュースを出してくれはった所(笑)
分からないことなどを気軽に聞きやすかったです。
ご主人:全部良かったです。
僕らが考えていなかったことも監督の方から提案してくださったので、
やりたい事だけではなく提案していただいたことも採り入れて、よりいい家になったと思います。
インタビューアー:新しいお家でやりたいことはありますか?
ご主人:さつまいもを埋めたいです。
裏に少しスペースがあって陽当りも良いので好きなサツマイモをつくりたいです(笑)
奥さま:リビングが広いので部屋の中で運動したりしたいですね。
産後体重が戻ってないので(笑)
インタビューアー:これから家を建てる方へのアドバイスをお願いします。
奥さま:コンセントですね。
コンセント工事が終わってから、コードレス掃除機を買ったのですが、それが常に充電しておかないとダメなもので。
もともと持っている物ではなかったので想定外でした。
だから収納の中にもコンセントを作ればよかったと思ったのでコンセントの位置は考えたほうがいいと思います。
インタビューアー:ありがとうございました。