【滋賀県大津市】ブルックリンスタイルにフルリノベーション
[ 工事内容:フルリノベーション ]
今回のリノベーション物件は琵琶湖を望める景観の良いマンションを、より快適に過ごせるようにフルリノベーションしました。以前は独立していたキッチンも間取りから見直し、カウンターキッチンにすることで部屋全体を見渡せ、開放的で空間を活かした仕上がりになりました。またキッチンの位置を見直すことで、和室の障子を取り払い2間続きで使っていたリ……
部分リフォームからフルリノベーションまで、予算にあわせたイノベーション。
― 自信を持ってお届けするリノベーションの数々をご覧ください ―
[ 工事内容:フルリノベーション ]
今回のリノベーション物件は琵琶湖を望める景観の良いマンションを、より快適に過ごせるようにフルリノベーションしました。以前は独立していたキッチンも間取りから見直し、カウンターキッチンにすることで部屋全体を見渡せ、開放的で空間を活かした仕上がりになりました。またキッチンの位置を見直すことで、和室の障子を取り払い2間続きで使っていたリ……
[ 工事内容:フルリノベーション ]
今回のリノベーション物件は古民家風の離れに約6帖の増築をし、フルリノベーションしました。16.7坪のお家の間取りは2部屋を1LDK+ロフトにすることで広々と開放的になりましたリビングの吹き抜けにはロフトを採用し、家族の思い出が刻まれた梁は大迫力随所に使われた天然木は新しさの中にも長い歴史を感じさせ日本家屋の魅力を残しつつもレトロ……
[ 工事内容:フルリノベーション ]
今回のリノベーション物件は築19年の分譲マンションをフルリノベーションしました。弊社がリノベーションしたお部屋を気に入られたご夫婦が、同じようなお部屋を造る思いで、駅歩4分というアクセスの良い立地条件の中古マンションを購入して天然木一枚板を使用したフルリノベーション。間取りは3LDKを2LDKに変更し、和室を含めた約20帖の広々……
[ 工事内容:フルリノベーション ]
今回のリノベーション物件は築41年の分譲マンションをフルリノベーションしました。天然木一枚板を使用したオリジナルの造作家具も取り付けた、ナチュラルシンプルな住まいになっています。間取りは3LDKを2LDKに変更し、今のライフスタイルに合わせたLDKの広い空間にしています。間口いっぱいの開口部から注ぐ陽光が入る明るいリビングからの……
[ 工事内容:フルリノベーション ]
『今よりも少しでも患者さんに心地よく診察を受けていただきたい。今よりももっと従業員スタッフが働きやすい医院にしたいんです』と女性歯科医師の先生のお話から、このリノベーションは始まりました。患者さまが診察チェアーに座られ上を向いた時、少しでも光が目に刺さらないように配慮した照明プランや、個室のように仕切られた空間で他の患者さまとお……
[ 工事内容:フルリノベーション ]
思い出のある実家の構造体だけを残して、まったく新しい建物へと進化するリノベーション。断熱性能や耐震性能を高め、家事動線に配慮しつつワンフロアを見晴らしの良い空間に変更し、駐車スペースも設けました。天然木一枚板もダイニングテーブルをはじめ、玄関やリビング、洗面室、トイレなどにふんだんに使用。木の温もりと優しさが感じられる空間となり……
[ 工事内容:リノベーション ]
コンセプトは、“アーバンアウトドアスタイル”。ブラック&ホワイトのカラーを使い都会的なデザインに空間を仕上げました。プライベートもパブリックも自分の時間・スタイルを大切にする人にぴったりです。キッチンは対面カウンター型の位置に移動して、人気のアイランド型キッチンに。カウンターには天然木(ウォールナット)の一枚板を使い、圧……
[ 工事内容:全面リフォーム ]
おしゃれなカフェ風をイメージして、扉や床にはウォールナットを使用。落ち着きのある上品な空間に仕上がりました。間取りは和室をリビング・ダイニングに取り込むことで、広々としたスペースに。大きな天然木のダイニングテーブルを置いたり、リビングセットを配置しても余裕のある広さとなりました。また南面からの採光も奥まで届くようになり、さらに開……
[ 工事内容:全面リフォーム ]
デザインコンセプトは、南国のリゾートヴィラ。落ち着いた色調に囲まれて、ゆったりと過ごせる空間を目指しました。観葉植物とも相性の良い天然木をカウンターやダイニングテーブル、テレビボードにふんだんに使い、心地良い室内に。呼吸する本物の木は贅沢に使うことで、室内の湿度調整にも一役買ってくれます。さらに、LDKは造作の美しいルーバーで柔……
[ 工事内容:全面リフォーム ]
デザインのコンセプトはギリシャの白い壁と青い空。暖かみのある天然木を各所に使用して、リゾートを彷彿とさせるデザインに仕上がりました。気を付けた点は、小さなお子様が怪我をしないこと。天然木のカウンターを支える鉄金物は、下に潜り込んでしまうお子様のことを考えて丸みをもたせています。そのほか、ドアの取っ手が壁より前に出て、お子様の頭に……