※営業=石川/現場監督=広瀬/コーディネーター=南
インタビューアー:お家を購入するきっかけを教えてください。
奥さま:もともといつかマイホームは欲しいなと思っていて、そのタイミングをずっと迷っていました。
去年コロナの自粛期間中に家にいることが増えたので、いろいろ情報を見ていて給付金のタイミングもあり、今かなと思いました。
子どもができる前にお家ができていたほうが、生まれてから引っ越しをするよりいいかなと思い、相談しに行きました。
インタビューアー:穂高住販を選んだ理由を教えてください。
ご主人:営業さんもですが、天然木もいいなと思いました。
インタビューアー:他のハウスメーカーさんとはどういったところで比較検討されましたか。
奥さま:穂高さん以外は物件数が少なかったり、こちらが何か妥協しないとできないですということを言われました。
でも最後に話した穂高さんは、こちらが妥協するのではなく、こちらの言った条件に合わせて土地も探していただきました。
あとは営業さんの人柄で、直感で『ここだね』となりました。
インタビューアー:以前お住まいだった家ではどういったところが不満でしたか。
ご主人:単純に子どもがこれから増えると思うと狭くなるし、家賃と駐車場を払っていくのであれば、住宅ローンを組んでいった方が自分の物にもなるしいいのかなと思いました。
インタビューアー:新しいお家でその不満は解消されそうですか。
ご主人:されると思います。
駐車場まで離れていて、雨の日も大変だったのですが、カーポートを付けて濡れることなく家に入れるのでいいです。
奥さま:玄関の屋根も広くしてもらいました。
通常1マス分しかとらない所を2マス分に広げてもらいました。
玄関前で傘を干したりできるようにしました。
ご主人:ベランダを大きくしてその部分が屋根になっていたりと、うまいことやったなと思います(笑)
インタビューアー:家が完成して1番気に入っている所やこだわった所はどこですか。
奥さま:私はアール型の垂れ壁です。
あそこは完全に私のこだわりを通してもらいました(笑)
インスタだったり、穂高さんのパンフレットや施工事例を見ていて、お金はかかるけどこれ絶対したいなと思いました。
ご主人:釣りが趣味なんですけど、釣り道具が結構あって土間収納に収納したいということで作ったのですが、その他にも階段下収納だったりリビングやいろいろ収納を作ったのでどこかしら置かせてもらえるかなと(笑)
インタビューアー:壁紙はどのようにして決めていかれましたか。
奥さま:カタログを見ていて2人でどれにするって考えていたのですが、完全に私の一目惚れで(笑)
ほとんど壁紙は私が決めさせてもらいました。
インタビューアー:玄関扉や建具をパステルカラーにされたりと色使いが鮮やかですね。
奥さま:玄関は主人の希望ですね。
ご主人:玄関だけは通しました(笑)
緑好きです(笑)
奥さま:キッチンのカラーは最初は違う色を選んでいたのですが、後々建具とかも合わせたうえで見返してみたら『こういう色もキレイなのかな』と相談したら『確かに玄関もグリーンだからいいんじゃないか』って言ってもらえて挑戦しました。
インタビューアー:アクセントクロスもキャラクターがかわいいですね。
奥さま:めっちゃスヌーピーが好きというわけじゃないのですが(笑)
冊子の中で惹かれた柄が気づいたらどれもスヌーピーで(笑)
どのスヌーピーも全面的に押し出してるのではなく、影だったり小さく入っていたり、よーく見たらスヌーピー、という感じなのでこれぐらいならいいかなと思って推しました(笑)
主寝室の壁紙はホームページの施工事例を見て決めました。
カタログに載っていなかったので、このやつと見せたら取り寄せてもらえたので良かったです。
でも実際見てみるとムーミンがいたんです(笑)
インタビューアー:隠れキャラクターたちが楽しいですね(笑)
インタビューアー:穂高住販の対応で良かった点はありますか。
ご主人:建てていく最中にもこうしたらどうですかというアドバイスや提案をしていただきました。
僕らはこっちがいいかなと思っても、よく見たらそっちの方がいいなと思ったり住みやすい家にしていただきました。
奥さま:素人の意見をふまえたうえで専門的な事だったり、思いを汲み取った提案をうまいことしていただきました。
否定されることがないのでやりたいことを言わせてもらいました。
インタビューアー:新しいお家でやりたいことはありますか?
ご主人:子どもが夏に生まれるので、バルコニーも広いし家の周りもスペースがあるので一緒に遊んだりバーベキューをしたいですね。
奥さま:以前は1人くらいしか呼べなかったので。
いっぱい友達呼びたいです。
駐車場にも車が停めれるので。
インタビューアー:3、4台くらい停めれそうですね。
L字型の土地でも広さがあるので圧迫感もないですね。
ご主人:そうなんです。
最初はL字型ってどうなのかなと思ったのですが、営業さんがこの土地を持ってきてくれて『こういう風に家を建てたらこっちが空いて南向きだからここに家を建てると光も取り込みやすいし』という提案もいただいて。
奥さま:そうやね。
土地の条件としては駅近だったんですよ。
私が車を運転をしないので駅が近いのが絶対条件だったんです。
最初この土地の形だけで、古家付きだったから全然イメージがわかなかったんですよ。
それで主人が営業さんにお願いしてざっくりでいいので、こういう感じで家が建つよというのを教えてほしいと言ったら、営業さんに『この土地だったらこういう感じでできますよ』と提案していただきました。
それでこの前を広くとった陽当りの良いお家になりました。
営業さんのおかげでぐっとイメージに近づいたので良かったです。
インタビューアー:天然木の感想をお願いします。
ご主人:最高っすね。
城陽工房行ったらこのダイニングテーブルのホオの木は1つしかなくて。
奥さま:職人さんもホオの木は初めてするっておっしゃっていて『工程の中でどんな色になるかわからないから楽しみなんですよ』と職人さん自体も楽しみにされていて(笑)
ご主人:じゃあこれ!って決めました。
奥さま:もともとどんな風になるかわからないから、職人さんが実際少し木を削って見せて下さって、イメージしやすいようにしてくださいました。
実際でき上がったら思った以上の物で、すごいサプライズ感というか、あの木がこういう風になるんだっていう楽しみだったりワクワク感もあるし良かったです。
カウンターはタモでニッチやトイレはそのあまりの木を使わせていただきました。
ご主人:温もり感じますよね。
最高です。
インタビューアー:これから家を建てる方へのアドバイスをお願いします。
奥さま:できるできないは別として、やりたいことはとにかく全部言ってしまってそのうえで、専門的な意見を返してもらえばいいと思います。
後から後悔すると思うので全部意見を出した方がいいです。
ご主人:ファイナンシャルプランナーの先生を穂高さんに紹介してもらって相談させてもらったんですけど、自分達はこれくらいしか出せないかなと思っていても、実際はもっと出せたりとかがあるのでそういった相談もした方がいいと思います。
あとは自分達のやりたいことを詰めていったらいいかなと思います。
インタビューアー:ありがとうございました。