第8回H・DIYスクール『座れる収納BOX』作り
今回は第8回「座れる収納BOX」を作成しました!
前回のスクールでもお馴染み、リンゴ箱を使って色々なオリジナル収納BOXを作製!!!
定員人数MAXで、大変、盛り上がりました!!
今回のスクールは、通常バージョンとオプションバージョンの2コースをご用意させて頂きました!
その他にもオリジナルミニ黒板(スタッフオリジナルで作成)や、缶バッチも販売!
箱のアクセントにして頂きました!!
■通常バージョンの工程
①リンゴ箱をキレイに磨く
②塗料を塗る(色の濃さはお客様の好みで)
③フタとなるベニヤ板に合わせてリメイクシートを貼付
④最後にミニ黒板や缶バッチを貼ってアクセント工夫
■オプションバージョン
①フタに丁番と取っ手を付けるので、その為に下地となるフタ枠を作成
木材をベニヤの寸法に合わせてカットして釘で取り付け
②リメイクシートをフタの大きさに合わせて貼付
③リンゴ箱の方にも丁番を付ける為に補強材をカットして釘で取り付け
④リンゴ箱とフタを止める丁番を取付け
※この時も、皆さんキレイにキリで穴を開けて手回しでビスを回し部品を取り付けました
⑤フタの部分に取っ手も取付け!
オプションバージョンのお客様には塗料はお持ち帰りして頂き、ご自宅でDIY!
皆さん苦労しながらもワイワイ、綺麗に作って頂きました!!
最後は弊社の代表をはじめスタッフ一同で焼いたピザで軽食タイム!!!
楽しんで頂けたでしょうか?!
今回はキャンセル待ちのお客様も多数!!!
再度、リンゴ箱を使った収納BOXスクールを開催出来ればと思います!
朝から一日中の雨で足場の悪い中、ご来店を頂きまして本当にありがとうございました!!!
初参加のお客様から何度もスクールに参加して頂いていますお客様、今後とも
穂高住販 H・DIYホームを宜しくお願い致します!
何かご相談があればお気軽にご相談下さい!
お話する機会がある事をお待ちしております!!!